ハナとウタ

ホーム メニュー

生わさびで食べる、本格ざる蕎麦

ハナとウタ公式

生わさびで食べる、本格ざる蕎麦

香り高くピリッとおいしいすりおろしわさびを添えた「ざる蕎麦」。
鼻にツンと抜けていく良い香りが蕎麦との相性抜群です。
辛みがマイルドな新鮮本生わさびだからこその本格的な味わいが楽しめます。
暑くて食欲がない日にもおすすめのレシピです。

材料(4人前)

食材
蕎麦
400g
わさび
適量
ネギやうずら卵などお好みの薬味
適量
(蕎麦つゆ)だし汁
適量
調味料
(蕎麦つゆ)しょうゆ
400ml
(蕎麦つゆ)みりん
80ml
(蕎麦つゆ)砂糖
80ml
作り方
  1. 蕎麦は茹でて水気を切り、氷水でしめる。
  2. 鍋にみりんを入れ、中火にかけてひと煮立ちさせ、アルコール分を飛ばす。
  3. 砂糖を入れ、中火でかき混ぜながら溶かす。
  4. しょうゆを入れ、弱火にして沸騰させないように加熱する。
  5. 鍋の表面にアクが出来始め、85℃になったら火から下ろしてアクを取る。
  6. ⑤の蕎麦つゆとだし汁を1:3の割合で鍋に入れる。弱火で火にかけ、沸騰直前で火を止める。 ※濃さはお好みで調整してください。
  7. 蕎麦をざるの上に盛り、蕎麦つゆにすりおろしたわさびとお好みの薬味を加えてできあがり。

ポイント

ワサビは風味を損なわないよう食べる直前にすりおろすのがおすすめです。
蕎麦つゆは市販のめんつゆを使用してもOK。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ