
@sy_shoko_ 様
梅酢唐揚げ
暑い季節にもさっぱり食べやすい、アレンジ唐揚げをご紹介します。
梅酢のやさしい酸味が鶏肉の旨みを引き立て、いつもの唐揚げに爽やかなアクセントを添えてくれる一品です。
材料(2人前)
食材
- 鶏もも肉
- 500g
- 梅酢
- 大さじ3
- 卵
- 1個
- 小麦粉
- 大さじ3
- 片栗粉
- 大さじ2
調味料
- 酒
- 大さじ1
作り方
- 一口大に切った鶏もも肉をビニール袋に入れ、梅酢と酒を入れて5分漬け込む。
- 鶏肉の汁気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、溶き卵を加えて全体に絡める。
- 小麦粉と片栗粉を加えてよく混ぜ合わせる。
- 170℃位の揚げ油(分量外)でこんがり揚げたら完成。
ポイント
鶏肉は漬けすぎると苦味が出てしまうため、漬け込み時間は長くても10分を目安にしてください。
こちらは、Instagram(@_sy_shoko_ 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ポリ袋ひとつで下ごしらえができるので、洗い物が少ないのも嬉しいポイント。
漬け込み時間が短く、忙しい日でも手軽に作れるので、夕食のメインはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめです。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊