
@smile.misa335 様
外はカリカリ、中はふっくら ガッツリ栃尾揚げ
ボリューム満点の一品「栃尾揚げ(とちおあげ)」のレシピをご紹介します。
栃尾揚げは新潟県の名産品である油揚げのことで、通常の油揚げよりも約3倍ほど大きく、芯までふっくらするように2度揚げをしているそう。
お酒のおつまみにもぴったりですよ。
材料(2人前)
食材
- 栃尾揚げ(厚揚げでもOK)
- 1枚
- わさび菜
- お好みで
- かいわれ大根
- お好みで
- ネギ
- お好みで
- しょうが
- お好みで
- かつお節
- お好みで
調味料
- しょうゆ(めんつゆ等でもOK)
- 適量
- 七味唐辛子
- お好みで
作り方
- 栃尾揚げをオーブントースターで7~10分くらい、焦げないように様子を見ながらカリッとなるように焼く。(油が落ちるので気になる方はフライパンで焼くのがおすすめです。)
- カリカリに焼けたら食べやすい大きさに切る。
- 付け合わせにわさび菜・かいわれ大根を添える。
ネギ・しょうが・かつお節を上からのせ、しょうゆをかける。
最後に七味唐辛子をかけて出来上がり♪

ポイント
海苔の佃煮、キムチ、マヨネーズなどと一緒に食べてもおいしいですよ。
栃尾揚げはカリカリが強めの方がおすすめです。
こちらは、Instagram(@smile.misa335 様)よりご提供いただきましたレシピです。
お好みの薬味野菜や調味料をたっぷりとトッピングして、ぜひ食べてみてくださいね♪