
ハナとウタ公式
フライパン1つでOK!野菜たっぷり豚肉の南蛮漬け
さっぱりとした南蛮ダレでいただく、豚肉の南蛮漬けのレシピをご紹介します。
保存容器に入れておけば、作り置き食材にもなりますよ◎
材料(2人前)
食材
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 赤パプリカ
- 1/2個
- 黄パプリカ
- 1/2個
- 豚ももスライス肉(しゃぶしゃぶ用)
- 200g
- 小麦粉
- 適量
- 冷凍枝豆(解凍後さやから出す)
- 100g
- レモン
- 1/2個
調味料
- 塩こしょう
- 適量
- サラダ油(野菜用)
- 大さじ1
- サラダ油(豚肉用)
- 大さじ1
- (A)酢
- 大さじ4
- (A)しょうゆ
- 大さじ3
- (A)水
- 大さじ2
- (A)砂糖
- 大さじ1
- (A)塩
- 小さじ1/2
作り方
- 玉ねぎは縦の繊維に沿って3mm幅にスライス、パプリカ2種はそれぞれ縦薄切りにする。
レモンは半月になるように薄く切る。
枝豆はさやから出しておく。 - 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうで味付けをしたら小麦粉を薄くまぶす。
- 保存容器に(A)を混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油(野菜用)を引いて、①をしんなりするまで炒めて取り出す。
- 同じフライパンにサラダ油(豚肉用)を入れ、豚肉を焼く。
両面がカリッとなるまで焼いたら取り出す。 - ③に④⑤、枝豆を入れて漬け込む。
- 器に盛り付け、レモンを添える。
ポイント
具材を調味料に漬けてすぐ食べるのもいいですが、1~2時間冷蔵庫で冷やしても、味がなじんでおいしいです。