ハナとウタ

ホーム メニュー

ホリアティキ・サラダ~フェタチーズの田舎サラダ~

@sakkobepna 様

ホリアティキ・サラダ~フェタチーズの田舎サラダ~

フェタチーズの塩気と野菜の甘味で味わう、ホリアティキ・サラダ(フェタチーズの田舎サラダ)のレシピをご紹介します。
シンプルながら、他のお料理と合うギリシャを代表するサラダです。

材料(4人前)

食材
きゅうり
2本
トマト
1個
紫玉ねぎ
1個
ピーマン
1個
レモン
1個
フェタチーズ
100g
オリーブ
約20粒
乾燥オレガノ
小さじ1
ケイパー
お好みで
調味料
オリーブオイル
大さじ2
ワインビネガー
大さじ1~2
作り方
  1. きゅうりは皮をむき、1cmの輪切りにする。
    トマトはくし切りにして、さらに半分に切る。
    紫玉ねぎとピーマンは5mmの輪切りにする。
    (ギリシャ式を採用し、水にさらさない。)
    レモンを4人分のくし切りにする。
    フェタチーズはお好みのサイズで四角く切る。
  2. ①の切った野菜とオリーブ、レモンを器に並べ、フェタチーズを置いたら、その上から乾燥オレガノをたっぷりかけ、冷蔵庫で1時間くらい冷やしておく。
  3. 食べる直前に、オリーブオイルとワインビネガーを全体にかけて完成。

ポイント

・サラダを約1時間は冷蔵庫で冷やしておくと、その間に生の玉ねぎの辛味が抜けます。
・紫玉ねぎは辛味が少なく、生食に向いています。
・ケイパーがあれば大さじ2加えるとより本格的になります!
・このサラダはドレッシングをかけずに、オリーブオイルとレモンとフェタチーズの塩気で野菜を食べていく感覚のギリシャ特有のサラダなので、ぜひ夏野菜がおいしい時期に作ってみてください。

こちらは、Instagram(@sakkobepna 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ぜひ作ってみてくださいね。


ページトップへ ページトップへ