
@oishinbo_kitchen 様
バインミー
クミンシードやレバーペースト、ナンプラーを使ったベトナム発祥のサンドイッチ、バインミーのレシピです。
野菜たっぷり、お肉もしっかりで大満足。
軽食やランチにぴったりの一品です。
ベトナムビールと一緒に旅行気分を楽しむのもいいですね。
材料(2人前)
食材
- 大根
- 100g
- にんじん
- 100g
- 紫玉ねぎ
- 30g
- 豚肉(薄切り)
- 100g
- フランスパン(柔らかめ)
- 約30cm
- レバーペースト
- 適量
- 香菜
- 適量
- ライム
- お好みで
調味料
- (なます調味液用)砂糖
- 大さじ1
- (なます調味液用)酢
- 大さじ2
- (なます調味液用)ナンプラー
- 小さじ1
- (なます調味液用))にんにくすりおろし
- 少々
- 油
- 小さじ1
- クミンシード
- 小さじ1/4
- ナンプラー
- 小さじ1/2
- バター
- 20g
作り方
- ボウルに(なます調味液用)の調味料を全て入れ、混ぜ合わせる。
- 大根とにんじんを千切りにして塩(分量外)を加えて混ぜ、しんなりしたら水気をしぼり、①のなます調味液に漬ける。
紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらしてからザルにあげ、水気をきっておく。 - フライパンに油、クミンシードを入れ弱火にかける。
香りが出て来たら豚肉を入れ中火で炒める。
肉の色が変わったら、ナンプラーを加えて水気が無くなるまで炒める。 - フランスパンを温め切れ目を入れ、カット面にバター、レバーペーストを塗る。
その上から②のなます、紫玉ねぎ、③の豚肉、カットした香菜を好きなだけのせる。
最後にライムを添えて出来上がり。
ポイント
具材は今回豚肉を使いましたが、市販のサラダチキンや、ハム、生ハム、サバ缶などを手軽にそのまま使ってもおいしいです。
こちらは、Instagram(@oishinbo_kitchen 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ぜひ作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊