
@hatanomeshi 様
肉巻きチーズピーマン
シャキシャキとしたピーマンに溶けたチーズが絡んで、ごはんが進む一品です。
お酒のおつまみにもおすすめです。
材料(2人前)
食材
- 豚バラ肉
- 100g
- ピーマン
- 5個
- とろけるチーズ
- 50g
調味料
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- 白だし
- 小さじ1
作り方
- 豚バラ肉に塩こしょう(分量外)を振っておく。
- ピーマンのヘタを取って頭を少し切り、種を奥に押し込んでおく。
- ②にチーズを入れ、切ったピーマンの頭を蓋のようにのせてチーズを押さえる。
- ①の豚バラ肉をピーマンに巻きつけ、油(分量外)をひいたフライパンにのせたら、頭から全面をくるくる回しながら焼く。
- 豚バラ肉に軽く火が通ったら調味料を全て入れて蓋をし、ピーマンを回しながら全面を蒸し焼きにする。
- 豚バラ肉とピーマンに火が通りチーズが溶けたら、食べやすいように切って完成。
ポイント
最初はチーズが溶けるように、頭を下にして蒸し焼きにするのがポイント。

また、ピーマンの種は取らずに、そのまま料理します。

実はピーマンの種には、血液をサラサラにする効果があるといわれているピラジンが多く含まれています。
貴重な栄養素を捨てずに、丸ごと食べることができるのが良いですね。
こちらは、Instagram(@hatanomeshi 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
お肉を使ってしっかり巻くと、チーズをピーマンに閉じ込めることができます。
お肉の量やチーズの種類を変えながら、自分好みに作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊