ハナとウタ

ホーム メニュー

餃子の皮でチーズ揚げ

@umaumaboo 様

餃子の皮でチーズ揚げ

軽食やおつまみにぴったり。
餃子の皮で包んで揚げて、おしゃれな一品に。

材料(2人前)

食材
生ハム
10枚
チーズ
50g
1/2個
くるみ
20g
餃子の皮
1袋
調味料
作り方
  1. 生ハムとチーズは餃子の皮で巻ける大きさに切る。
  2. 柿は小さめに切る。
    くるみは荒く砕く。
  3. 餃子の皮に生ハムを置き、くるみ、柿、チーズの順番で置き、生ハムで具材を包む。
  4. 餃子の皮の外側に水を付け、一方の端を半分まで閉じたら、反対側を内に折込み、Yの字のようにしっかりと端まで閉じる。
  5. 揚げ鍋に油(分量外)を入れ高めの温度で、皮がきつね色になるまで、約2~3分揚げて完成。

ポイント

くるみが餃子の皮を傷つけてしまうので、生ハムを置いてからくるみを置く方がおすすめです。
具材は火を通さなくて良いものを選んでいるので、高温で皮を揚げる感じで良いと思います。

こちらは、Instagram(@umaumaboo 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ

リンゴやパイナップル、ドライフルーツを入れてもOK。
お好きなフルーツでぜひ作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ