ハナとウタ

ホーム メニュー

半熟卵の生ハム巻き

@reekun_otumami 様

半熟卵の生ハム巻き

とろっとした半熟卵と生ハムでささっと作る、ちょっぴり贅沢なおつまみレシピを紹介します。
卵のコクと、生ハムのほどよい塩気が絶妙にマッチし、お酒のお供にぴったりの、大人の味わいを楽しめる一品です。

材料(2人前)

食材
5個
生ハム
120g
調味料
しょうゆ
大さじ1
ブラックペッパー
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ4
作り方
  1. 沸騰したお湯に卵を入れ、7分茹でて半熟卵を作る。
  2. 茹であがった卵はすぐに冷水で冷やし、殻をむいたら、生ハムで卵をやさしく包む。
  3. ビニール袋に調味料をすべて入れて混ぜ、卵を加える。
  4. 10分ほど漬けこんだら、半分にカットし器に盛りつければ完成。

ポイント

生ハムは破れやすいので、卵を巻くときは優しく包んでください。
また、漬け込み時間を調整することで、味の染み具合をお好みに仕上げることができます。
お好みでオリーブを添えてもおいしいですよ。

こちらは、Instagram(@reekun_otumami 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ

材料も工程もシンプルなのに、仕上がりはおしゃれで手の込んだ印象。
週末の晩酌タイムやホームパーティーで、おつまみやおもてなしに使える満足度が高い一品です。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ