ハナとウタ

ホーム メニュー

やさしい味わい ほうれん草の白和え

ハナとウタ公式

やさしい味わい ほうれん草の白和え

冬が旬のほうれん草を、豆腐と白ごまでふわっと和えていただく日本料理。
濃いグリーンと白が映える一品です。

材料(2人前)

食材
豆腐
1/2丁
ほうれん草
200g
白ごま
大さじ1
調味料
だし汁
100ml
薄口しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
みりん
小さじ2
味噌
小さじ1
ひとつまみ
作り方
  1. 豆腐をキッチンペーパーで包み、重しをして冷蔵庫で20分寝かす。
  2. 鍋に湯を沸かし、ほうれん草を1分ほど茹でる。
  3. ②を冷水にさらし固く絞って、3㎝ほどに切る。
  4. すり鉢に白ごまを入れてすりつぶし、そこへ①の豆腐と調味料を全て入れ、豆腐がなめらかになるまですりつぶす。
  5. ④に③のほうれん草を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。

ポイント

白和えにする食材は様々で、にんじんやほうれん草などの定番から、春菊やアボカド、柿など少し変わったアレンジまでバリエーション豊富な料理です。
旬の野菜を使って、食卓に季節感を取り入れるのも良いですね。

フードプロセッサーや裏ごし器を使う方法がありますが、すり鉢を使うと「すりつぶす」と「混ぜる」がひとつの調理器具でできるので洗い物が減らせますよ。

優しい味わい ほうれん草の白和えレシピの画像


ページトップへ ページトップへ