
@maako1937 様
腸活におすすめ!自家製納豆糀(なっとうこうじ)
ちょっとひと手間を加えて作る、おいしくヘルシーな自家製納豆糀のレシピをご紹介します。
材料(3人前)
食材
- にんじん
- 1/2本
- しょうが
- 60g
- 米糀(乾燥、生どちらでも)
- 100g
- 納豆(ひきわり、小粒、大粒どれでも)
- 3パック
- 塩昆布
- 20g
- 炒りごま
- 20g
調味料
- しょうゆ
- 75ml
- 酒
- 75ml
- みりん
- 50ml
- ハチミツ
- 大さじ1と1/2
作り方
- にんじん、しょうがを千切りにする。
- 鍋に調味料を全て入れて煮立たせる。
- 火を止めて、①のにんじんとしょうがを入れる。
- ③が冷めてきたら(60度以下が好ましい)米糀を入れて、更に冷ます。
- 完全に冷めたら、④に納豆、塩昆布、炒りごまを入れて、しっかりと混ぜ合わせる。
- 清潔な保存容器に移して2~3日冷蔵庫で寝かせる。
- 糀が柔らかくなっていたら完成。

こちらは、Instagram(@maako1937 様)よりご提供いただきましたレシピです。
ヘルシーな納豆糀が、自家製で、且つ簡単に作れるというのは驚きです。
腸活にもぴったりな納豆糀、常備菜として作り置きしておきたいですね。