
@hokkori_life 様
香り際立つ、手作り七味唐辛子
すりたての香りが楽しめる、手作り「七味唐辛子」のレシピをご紹介します。
材料(1人前)
食材
- 粉唐辛子
- 大さじ1
- 黒ごま
- 小さじ1
- 青のり
- 小さじ1
- 陳皮(干したみかんの皮)
- 小さじ1/2〜1
- 麻の実
- 小さじ1/4
- 山椒
- 小さじ1/4
- ケシの実
- 小さじ1/4
調味料
- なし
作り方
- すり鉢に材料を全て入れ、すりこぎでする。または、ミル等で粉末にする。
- お好みの容器に入れたら完成♪


ポイント
七味唐辛子は光と高温多湿に弱いので、長期保存の際は密閉できる陶器や缶に入れ、冷蔵庫で保管するとよいですよ。
こちらは、Instagram(@hokkori_life 様)よりご提供いただきましたレシピです。
ひとすりごとに香り立つ七味唐辛子は、手作りならではのおいしさ。
作る工程も楽しいですね。