
ハナとウタ公式
ぶぶあられのこいのぼりワンプレート
こどもの日のお祝いにぴったり!
見た目も食感も楽しい、ぶぶあられのこいのぼりワンプレートのご紹介です♪
材料(2人前)
食材
- エビ
- 6尾
- キャンディチーズ
- 6個
- 小麦粉
- 適量
- 溶き卵
- 適量
- ぶぶあられ
- 適量
- スライスチーズ
- 1枚
- 海苔
- 適量
- (飾り用)ベビーリーフ
- 適量
- (飾り用)ミニトマト
- 6個
- ※くりぬき用のストロー
調味料
- サラダ油
- 適量
- タルタルソース(市販品)
- 適量
作り方
- エビは尻尾を残して殻をむき、背ワタを取る。尻尾を斜めに切り落とし、腹側から開いて水分をキッチンペーパーなどで取る。
- ①のエビの腹側にキャンディチーズをのせ、尻尾に向かってくるくると丸める。
- 丸めたエビが外れないようにつま楊枝で刺す。
- ③を小麦粉、溶き卵、ぶぶあられの順で衣をつける。
- ④を180℃の弱火で3分ほど揚げる。
- スライスチーズをストローで丸くくりぬき、海苔を丸くはさみでカットしてこいのぼりの目を作る。
- 揚げたエビに、⑥の目をつける。
- お皿にベビーリーフとミニトマトを盛り、⑦のエビを盛り付ける。タルタルソースを添えて出来上がり。
ポイント
揚げる前に尻尾を開いて揚げると綺麗に仕上がります。
丸めたキャンディチーズは溶けやすいので、中まで火が入らなくても予熱で良いです。
彩りの良いぶぶあられを衣にする事で見た目も華やかになり、食感も楽しめますよ。