
@kazu_u_1002 様
新玉ねぎの炊き込みご飯
絶品!新玉ねぎの炊き込みご飯のレシピをご紹介します。
とろ~り甘い新玉ねぎとバターの香りがたまらない一品です。
材料(1人前)
食材
- 新玉ねぎ
- 3玉
- 米
- 2合
調味料
- コンソメキューブ
- 2個
- しょうゆ
- 小さじ1
- バター
- 大さじ1
作り方
- 新玉ねぎは皮を剥き、炊き込み用として2玉をくし切りにする。
残りはトッピング用として、芯を少し残してくし切りにする。 - お米を研ぎ、分量の水より少し少なめの量の水を入れ、コンソメキューブ、しょうゆ、①の炊き込み用の新玉ねぎを入れて炊く。
- 炊きあがるのを待っている間に、フライパンで①のトッピング用の新玉ねぎと少量の油(分量外)、塩を少々(分量外)を入れ中火でじっくり焼く。
※芯を残すのはくし切りの玉ねぎが、ばらけないようにするためです。 - ②が炊き上がったら、バターを入れて10分弱そのまま蒸らす。
- ざっくり混ぜてお茶碗に入れ、③のトッピング用新玉ねぎのせたら完成。
ポイント
②の工程:水は新玉ねぎからも出るので気持ち少なめで炊きます。
③の工程:新玉ねぎはじっくり焼くことで甘みが引き立ち、とてもおいしいくなります。
できれば焼きあがった後、キッチンペーパーの上に置いて余分な油を吸わせると油の雑味が取れます。
※時間が無ければトッピングは無くてもOK!炊き込みご飯だけでも充分おいしくいただけます。
こちらは、Instagram(@kazu_u_1002 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ぜひ作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊️