ハナとウタ

ホーム メニュー

れんこんとひじきのごま酢和え

@eate.____ 様

れんこんとひじきのごま酢和え

れんこんのシャキシャキ食感にひじきを合わせた、ごまの香り豊かな副菜を紹介します。
あと一品ほしいときにぴったりの、簡単で栄養バランスの取れた一品です。

材料(2人前)

食材
乾燥ひじき
大さじ2
れんこん
100g
にんじん
60g
白すりごま
大さじ2
調味料
大さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
作り方
  1. 乾燥ひじきは、水で戻す。
  2. れんこんは皮を剥き、2~3mm程度の薄切りにする。
  3. にんじんは皮を剥き、4cm程の長さの千切りにする。
  4. ①のひじき、②のれんこん、③のにんじんを1分程度さっと茹で、素早く冷水にとり水気をしっかり切る。
  5. 白すりごまと全ての調味料を混ぜ合わせ、④の具材と和えたら完成。

ポイント

野菜は短時間で茹でることで、食感や鮮やかな彩りが残るので、茹ですぎないように注意してください。

こちらは、Instagram(@eate.__ 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ

ひじきとれんこんは食物繊維が豊富で、低カロリーなのも嬉しいポイント。
腸活や健康を意識する方にもおすすめです。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ