
@haru_gohan_tabeyo 様
きのこたっぷり トマトのファルシ
トマトに旨味たっぷりのきのこ入りミートを詰めて焼き上げた、トマトのファルシを紹介します。
フランス語で「ファルシ=詰め物をした」という意味で、野菜や肉、魚などに具材を詰めて調理する料理を指しています。
特別なおうちごはんやホームパーティーにぴったりで、会話も弾む一品です。
材料(4人前)
食材
- トマト(大)
- 4個
- 舞茸
- 1パック
- マッシュルーム
- 4~6個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 合い挽き肉
- 300g
- ハーブ(イタリアンパセリ、ナツメグ、オレガノ)
- 適量
- 卵
- 1個
調味料
- 塩
- 適量
- ウスターソース
- 大さじ1と1/2
- ブラックペッパー
- 少々
作り方
- トマトのヘタを大きめに切ってふたにし、中身をくり抜いて容器状にする。
くり抜いた中身は細かく刻む。 - トマトの内側に塩をふり、逆さにしてキッチンペーパーの上で水気を切る。
- 舞茸、マッシュルーム、玉ねぎをそれぞれみじん切りにする。
- 舞茸、マッシュルームは空炒りして水分を飛ばし、一度取り出す。
- 合い挽き肉半量のみカリッと炒め、③の玉ねぎを加えさらに炒める。
- ④のきのこ類を加え、塩を少々をふる。
- ①のトマトの中身、ウスターソースを加え、水分が飛ぶまで炒める。
- ハーブ類、ブラックペッパーを加えてよく混ぜたら、火を止めて粗熱を取る。
- 残り半量の合い挽き肉を練り、⑧の具材と溶いた卵を加え手早く練り合わせる。
- トマトの内側に具材を詰め、①のトマトのヘタで蓋をし、オーブン(180℃)で25分ほど焼いたら完成。
ポイント
イタリアンパセリは爽やかで上品な風味をプラス。
ナツメグは肉の臭みを抑えつつコクを引き出し、オレガノはトマトと相性抜群な地中海風の香りが特徴です。
これらを組み合わせることで、料理に深みと立体感が生まれます。
こちらは、Instagram(@haru_gohan_tabeyo 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
トマトにヘタの“ぼうし”をかぶせて仕上げるので、見た目も可愛らしく、食べ応えがありながらヘルシーなのが嬉しいですね。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊