@ayano_renji 様
手羽先の甘辛焼き
鍋やフライパンを使わず、電子レンジとトースターで手軽に作れる手羽先を紹介します。
甘辛だれとこんがり焼けた皮がお酒とも相性抜群で、きっと1日の疲れを癒してくれる一品です。
材料(2人前)
食材
- 手羽先
- 8本
- 小麦粉
- 大さじ3
調味料
- 塩
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 砂糖
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- しょうが(すりおろし)
- 10g
- にんにく(すりおろし)
- 10g
作り方
- 手羽先全体ににフォークで穴をあける。
- 厚手のポリ袋に手羽先と調味料すべてを入れて、よく揉み込んだら冷蔵庫で1時間以上漬け込む。
- 漬けだれをしっかり切り、手羽先の両面に小麦粉をまぶす。
- 耐熱皿に皮目を上にして並べ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分半分加熱する。
- トースター(220℃)で約8分、こんがり焼き色がつくまで焼き、お好みでこしょう(分量外)をふり完成。
ポイント
手羽先の骨で袋が破れやすいので、ポリ袋は厚手のものを使ってください。
電子レンジで加熱した後にトースターで焼くことで、時短&カリッとジューシーな仕上がりになります。
こちらは、Instagram(@ayano_renji 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
前日から下味をつけておくと、忙しい日でもあとは焼くだけで完成する手軽さも魅力のひとつ。
家事の合間やお仕事帰りでも、負担なくパパっとつくれるのでおすすめですよ。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊