
ハナとウタ公式
オーブンに入れるだけ!鶏手羽元で作る彩り野菜のグリル
こんがりジューシーな鶏手羽元とパプリカなどの彩り豊かな野菜のグリル。
オーブンに入れて焼くだけで、あっという間に豪華なクリスマス料理の出来上がり♪
材料(4人前)
食材
- 鶏手羽元
- 8本
- パプリカ(赤・黄)
- 各1個
- じゃがいも
- 中サイズ2個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ブロッコリー
- 1/2株
調味料
- オリーブオイル
- 大さじ3
- 塩
- 小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう
- 適量
- (マリネ液)オリーブオイル
- 大さじ3
- (マリネ液)白ワインビネガー
- 大さじ1
- (マリネ液)塩
- 小さじ1
- (マリネ液)すりおろしにんにく
- 小さじ1
- (マリネ液)粗挽き黒こしょう
- 適量
- (マリネ液)ローズマリー
- 2本
作り方
- 鶏手羽元は骨に沿って包丁やキッチンばさみで切り込みを入れ、手で左右に開く。ペーパータオルで余分な水気を取る。
- チャック付きポリ袋にマリネ液の材料(ローズマリーは半分の長さに切る)と①を入れ、よく揉み込み20分ほど漬ける。
- パプリカ(赤・黄)は種を取り、食べやすい大きさに切る。じゃがいもは皮付きのまま食べやすい大きさに切る。玉ねぎは1/4のくし切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
- じゃがいもは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで3分加熱する。
- 耐熱容器に②で漬けた鶏肉の皮目を上にして、間隔を空けて並べる。空いているスペースに③の野菜とローズマリーをバランスよく並べる。ポリ袋に残ったマリネ液を全体にかける。最後にオリーブオイルと塩、粗挽き黒こしょうを全体にかける。
- 予熱したオーブン200℃で20~25分焼く。焼き時間10分ほど経ったら一度取り出し、アルミホイルをかけ、中までしっかり火を通す。
ポイント
野菜はにんじんやミニトマト、きのこ類、アスパラなどもおすすめです。
あつあつに焼き上がったところで耐熱容器ごとテーブルに出せば、華やかでパーティーが盛り上がりますね。