ハナとウタ

ホーム メニュー

焼鮭といくらの「親子だし茶漬け」

ハナとウタ公式

焼鮭といくらの「親子だし茶漬け」

香ばしく焼き上げた鮭に、いくらを添えた贅沢な親子だし茶漬け。
風味豊かなだし汁は、塩昆布や海苔との相性もバツグンです。
お酒のあとの〆にもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

食材
1/2切れ
いくら
10g
ご飯
150g
塩昆布
3g
ぶぶあられ
少々
刻み海苔
少々
だし汁
180ml
三つ葉
2g
調味料
なし
作り方
  1. 鮭をグリルで焼く。
  2. 三つ葉を葉と茎に切り分け、茎を3㎝幅に切る。
  3. 茶碗にご飯をよそい、塩昆布、ぶぶあられ、刻み海苔、鮭、②の三つ葉を盛り付け、いくらを最後にのせる。
  4. いくらにかからないように熱々のだし汁をかける。

ポイント

鮭はフライパンで、フライパン用ホイルシートを敷いて焼いてもOK。

トッピングに、わさびや白ごまを加えても美味しいですよ。
ハナとウタでご紹介している「簡単だし汁」を使えば時短になります♪


ページトップへ ページトップへ