ハナとウタ

ホーム メニュー

2種類のアレンジが楽しめる、キムチチゲ

@e_studio25159 様

2種類のアレンジが楽しめる、キムチチゲ

唐辛子の辛さと旨みが食欲をそそる、キムチチゲのレシピをご紹介します。
1日目はご飯に合わせて白菜をクタクタに、2日目はごま油とチーズでラーメンにと2種類のバリエーションが楽しめます。

材料(3人前)

食材
キムチチゲの素(辛口)ストレートタイプ
650g(3~4人分)
豚バラ(薄切り肉)
150~300g
白菜
1/2株
ネギ
1本
えのき
1パック
2個
中華麺
適量
とろけるチーズ
適量
(ラーメンのトッピング用)小ネギ
適量
調味料
ごま油
適量
作り方
  1. 半熟卵を作る。(沸騰したお湯で7分茹でる。)
  2. 熱したフライパンにごま油を引き、豚バラ肉、白菜、ネギ、えのきを軽く炒める。 (白菜はラーメン用に半分残しておく。)
  3. 人数分のキムチチゲの素を鍋に入れ、沸騰したら中火にし、②を入れる。
  4. スープアレンジ:野菜がクタクタになったら器に盛り、ゆで卵をトッピングして完成。ごはんと一緒にいただきます。
    ラーメンアレンジ:②で残しておいた白菜と中華麺を加え、とろけるチーズと小ネギをトッピングして完成。

ポイント

お好みで、糸唐辛子などをトッピングしてもおいしいですよ。
こちらは、Instagram(@e_studio25159 様)よりご提供いただきましたレシピです。
ぜひ作ってみてくださいね。


ページトップへ ページトップへ