ハナとウタ

ホーム メニュー

マスの鉄板ちゃんちゃん焼き

@oryourinotutiya 様

マスの鉄板ちゃんちゃん焼き

香ばしい味噌がおいしい、マスの鉄板ちゃんちゃん焼きをご紹介します。
一般的な鮭のちゃんちゃん焼きよりも、マスの方がさっぱりとした口当たりで食べやすいですよ。

材料(2人前)

食材
マス(鮭でも可)
2切れ
キャベツ
1/4玉
にんじん(大)
1/4本
もやし
1袋
赤ピーマン
1/2個
しいたけ
2個
調味料
(下味用)塩
少々
(下味用)こしょう
少々
少々
こしょう
少々
(味噌ダレ用)合わせ味噌
大さじ1.5
(味噌ダレ用)豆板醤
小さじ1/2
(味噌ダレ用)すりおろしにんにく
1片
(味噌ダレ用)マヨネーズ
小さじ1
(味噌ダレ用)みりん
大さじ2
(味噌ダレ用)酒
小さじ1
(味噌ダレ用)砂糖
小さじ1
作り方
  1. マスに(下味用)の調味料で味をつけて5分ほどおき、水分が出てきたらしっかり拭き取っておく。
  2. 味噌ダレ用の調味料を合わせておく。
  3. 野菜は食べやすい大きさにカットする。
  4. 熱したフライパンに油(分量外)をひいて、①を中火~弱火で両面焼き、一旦マスを取り出しておく。
  5. 熱したフライパンに油(分量外)をひいて、④の野菜に薄く塩こしょうをして炒めたら、一旦野菜を取り出す。
  6. 熱した鉄板に油(分量外)をひいて温め、③のマスと⑤の野菜をのせ、味噌ダレをかけ回して出来上がり。 ※味噌ダレを入れたら焦げないように注意してください。

ポイント

こちらは、Instagram(@oryourinotutiya 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ぜひ作ってみてくださいね♪


ページトップへ ページトップへ