ハナとウタ

ホーム メニュー

華やか漬け丼

@mo_nanan 様

華やか漬け丼

切り落としのお刺身で作る!華やか漬け丼のレシピをご紹介します。
漬けダレの黄金比率が決め手の豪華な海鮮丼です。

材料(1人前)

食材
お刺身(切り落としなど)
適量
きゅうり
1/2本
ガリ
適量
みょうが
1/2本
炊き立てのご飯
1人分
アボカド
1個
調味料
(A)しょうゆ
大さじ6
(A)本みりん
大さじ2
(A)酒
大さじ2
すし酢
小さじ1
レモン汁
適量
作り方
  1. (A)を混ぜ合わせて漬けダレを作る。
  2. お刺身の余ったものや切り落としなどを①に漬けて30分ほどおく。
    (途中で一度ひっくり返すとより味が染みます。)
  3. きゅうりは小さめの角切り、ガリは水気を切って千切りにする。
    みょうがは小口切りにしてさっと水に通した後、水気を切る。
  4. 炊き立てのご飯に、すし酢とレモン汁と③を加えて混ぜ合わせる。
  5. ④のご飯をスープカップなどに入れ、お皿にひっくり返してのせ、上を平らにする。
  6. アボカドを半分に切り、レモン汁をかける。(変色を防ぐため。)
  7. ⑥を薄くスライスしたあと、斜めにずらすようにして、そっと⑤の酢飯の上に円状に並べる。
  8. ⑦の真ん中に、②の漬けたお刺身を薔薇のようにぐるっと巻けば完成♪

ポイント

・レモンを少し加えることで、さっぱりとした風味に仕上がります。
・漬けダレの割合は、しょうゆ : 本みりん : 酒=3 : 1 : 1の割合がおすすめです。
・本みりんと酒は多めの量をレンジで1分加熱、または火にかけてアルコールを飛ばして上記の分量にした方がよりおいしくなります。

こちらは、Instagram(@mo_nanan 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ぜひ作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊️


ページトップへ ページトップへ