
@daidoko_to_watashi 様
はす(れんこん)ハムカツ
シャキシャキのはす(れんこん)ととろけるモッツァレラチーズがおいしい一品。
揚げたてのサクサク感がお酒との相性抜群です。
材料(2人前)
食材
- はす(れんこん)(直径8cm位のもの)
- 4cm
- 生ハム
- 4枚
- モッツァレラチーズ
- 80g
- (衣の生地用)小麦粉
- 30g
- (衣の生地用)卵
- 1個
- (振る用)小麦粉
- 適量
- パン粉
- 50g
調味料
作り方
- はす(れんこん)は5㎜の厚さに切り、8枚用意する。
- ①のはす(れんこん)を重ならないように並べて、電子レンジ(500W)で1分程加熱する。
- 生ハムでモッツァレラチーズをなるべく隙間ができないように巻く。
- ③を②のはす(れんこん)2枚で挟む。
- (衣の生地用)小麦粉と卵は混ぜておく。
- ④の裏表に(振る用)小麦粉を振って⑤を絡め、パン粉を付ける。
- 170℃位の揚げ油(分量外)で、裏表きつね色に色がつくまで揚げたら完成。
ポイント
はすが大きい、はすが小さい場合は、切る枚数や厚さを調整してください。
こちらは、Instagram(@daidoko_to_watashi 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
そのままでおいしいですが、岩塩をひと振りするとお酒のおつまみにもピッタリです。
ぜひ作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊