ハナとウタ

ホーム メニュー

ちぃちゃいかぼちゃのミートローフ

@may.upon 様

ちぃちゃいかぼちゃのミートローフ

小さなかぼちゃを丸ごと使っているので皮ごと食べることができます。
特別な日の食卓を彩ってくれる、見た目も味も楽しめる素敵な一品です。

材料(2人前)

食材
玉ねぎ
35g
にんじん
50g
マッシュルーム(中)
1個
無塩バター
10g
かぼちゃ(小さめ)
2個
豚ひき肉
80g
(A)片栗粉
小さじ1
(A)コンソメ顆粒
少々
(A)ナツメグ
少々
(A)クローブパウダー(あれば)
少々
(A)シナモンパウダー(あれば)
少々
ピザ用チーズ
適量
調味料
(A)塩こしょう
少々
作り方
  1. 玉ねぎ、にんじん、マッシュルームはみじん切りにする。
  2. ①の材料と無塩バターを耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、よく混ぜ合わせて粗熱を取っておく。
  3. かぼちゃをよく洗い、1個ずつ濡らしたキッチンペーパーで包み、さらにラップで包む。
  4. ③のかぼちゃを電子レンジ(600W)で6分程度加熱する。
  5. 粗熱が取れたら、ラップとキッチンペーパーを取り外し、頭の部分(蓋になる)を切り取る。 (かぼちゃに安定感がない場合、底の部分を切り取ると良い)
  6. 底が抜けてしまわないように注意しながら、かぼちゃのわたと実をスプーンで取り出す。 (少し堅いようであれば電子レンジ(600W)で追加加熱する)
  7. ボウルに豚ひき肉、②の材料と⑥でくり抜いたかぼちゃの実を半分入れる。
  8. ⑦に(A)の材料と調味料を加え、よく練り混ぜる。
  9. ⑥のかぼちゃの皮の中に、⑧の材料をしっかり詰める。
  10. 大きめのアルミホイルでかぼちゃが包めるようカップ型に成形し、⑨のかぼちゃに巻きつける。
  11. ⑩のかぼちゃを天板に並べ、オーブン(220℃)で20分焼く。
  12. 竹串をさして肉汁が透明になっていたら、ピザ用チーズをのせてオーブン(200℃)で10分加熱し完成。

ポイント

クローブパウダーとシナモンパウダーは無くても大丈夫です。
かぼちゃは坊ちゃんかぼちゃや栗かぼちゃなど、小さいかぼちゃを使用すると可愛く仕上がります。

こちらは、Instagram(@may.upon 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ

余ったかぼちゃの実は、わたごとブレンダーにかけてスープにも使用できますね。
かぼちゃを丸ごと使った栄養満点のレシピ、ぜひ作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ