
@_Kaori_no_gohan_ 様
ランチョンミートおにぎり風
ランチョンミート(保存用の加工肉)の代わりに、魚肉ソーセージを使用した食べやすい【ランチョンミートおにぎり風】のレシピを紹介します。
卵と、香ばしい魚肉の相性が抜群の、お子さまから大人まできっとみんなが大好きな一品です。
材料(2人前)
食材
- チーズ入り魚肉ソーセージ
- 1個
- 卵
- 1個
- ごはん
- 適量
- 焼き海苔
- お好みの量
- ブロッコリースプラウト
- 適量
調味料
- しょうゆ
- 少量
- マヨネーズ
- 適量
作り方
- チーズ入り魚肉ソーセージを、食べやすい大きさに6個分切り、両面を焼く。
- 卵を溶き、しょうゆを少量入れ、混ぜる。
- サラダ油(分量外)をひいた卵焼き用フライパンに、②の卵を入れ、薄焼き卵を作り、半分に折り畳む。
- ③の薄焼き卵を、6等分に切る。
- ①の魚肉ソーセージのサイズに合わせた大きさに、ごはんをにぎり、その上にマヨネーズを適量塗る。
- ⑤のごはんの上に、④の卵と①のチーズ入り魚肉ソーセージをのせ、焼き海苔で巻く。
- ブロッコリースプラウトを飾り用にのせ、完成。
ポイント
焼き海苔は、ごはんが隠れるくらいの大きさのもので巻くと、崩れにくくお子さまも食べやすいです。
こちらは、Instagram(@Kaori_no_gohan 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ランチョンミートおにぎりは、ランチョンミートを焼いてごはんにのせ、海苔で巻いたハワイの人気料理。
お弁当にもぴったりで、手軽に作れるのも嬉しいポイントですね。
是非おうちで、ハワイ気分を楽しんでみませんか?
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊