
@yumi_mi11 様
はんぺんれんこんつくね
ふんわり食感のはんぺんと、シャキシャキれんこんが絶妙な、やみつきおかずレシピを紹介します。
甘辛ダレが絡んでごはんがすすむ、お弁当や普段のおかずにぴったりの一品です。
材料(2人前)
食材
- れんこん
- 100g
- はんぺん
- 1枚
- 鶏ひき肉(もも)又は豚ひき肉
- 200g
- 卵
- 1個
- 片栗粉
- 大さじ1
調味料
- 砂糖
- 大さじ1
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 大さじ2
作り方
- れんこんは、半分をすりおろすかミキサーにかけ、残りの半分はみじん切りにする。
- はんぺんは、すり潰すかミキサーにかけ①と混ぜ合わせる。
- 鶏ひき肉(もも)と卵を加え、よくこねる。
- 片栗粉を加えよく混ぜたら、食べやすい大きさに丸める。 (タネがゆるい場合は、片栗粉を追加し調整してください)
- ④をフライパンで焼き、片面に焼き色がついたら蓋をして蒸し焼きにする。
- ⑤に砂糖とめんつゆを加え、煮詰めながら全体に絡めて完成。
ポイント
めんつゆの濃さによって、調味料の量は調整してください。
お好みでチーズや青じそを加えると、味の変化を楽しめるのでおすすめです。
こちらは、Instagram(@yumi_mi11 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
忙しい日でも手間いらずで、満足感のあるおかずをサッと作ることができます。
ご飯のお供にぴったりで、おかわり必至の一品です。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊