
@hanazou_kana 様
肉巻きおにぎり
ジューシーな豚バラ肉と甘辛ダレの相性が抜群の、肉巻きおにぎりを紹介します。
お子さまから大人まで幅広く人気があり、お弁当や夕食のメインにもぴったりの一品です。
材料(2人前)
食材
- ご飯
- 300g
- 豚バラ肉
- 18枚
調味料
- 塩
- 少々
- しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
作り方
- ご飯を6等分にし、それぞれ俵型に握る。
- 豚バラ肉を2枚、少し重ねるように横に並べ、軽く塩を振る。 その上に①のご飯を横向きに置き、ややきつめに巻きつける。
- 巻き終わりが半巻きほど残ったら、もう1枚の豚バラ肉を横に置き、巻き終わりが見えないよう縦方向に巻く。
- フライパンにサラダ油(分量外)を薄くひき、③のおにぎりの巻き終わりを下にして焼き、転がしながら全体も焼く。
- 余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、しょうゆ、みりん、酒を加え煮詰める。
- 全体にタレが絡み、照りが出たら完成。
ポイント
豚バラ肉を巻くときは、ご飯との間に空洞ができないよう、しっかり巻くときれいに仕上がります。
また、しょうがの炊き込みご飯で作ると風味がぐっと増して、とてもおいしく仕上がるのでおすすめです。

こちらは、Instagram(@hanazou_kana 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
冷めてもおいしいので、お弁当や作り置きにもぴったり。
しっかり巻いて焼くだけのシンプルな工程なので、お料理初心者さんでも作りやすいレシピです。
ぜひ一度、作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊