
ハナとウタ公式
水キムチ冷麺
乳酸菌たっぷり!水キムチ冷麺のレシピをご紹介します。
うまみが溶け込んだ漬け汁とフォーの相性も絶品です♪
材料(2人前)
食材
- 白菜
- 100g
- 大根
- 100g
- きゅうり
- 1本
- しょうが
- 20g
- にんにく
- 1片
- りんご
- 1/4個
- 水
- 500ml
- ヨーグルト
- 大さじ3
- 輪切り唐辛子
- 適量
- フォー
- 150~200g
- (トッピング用)角切りトマト
- 適量
調味料
- 鶏がらスープの素
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ1/5
- 酢
- 大さじ1
作り方
- 白菜は長さ5cm、幅1cmに切る。
大根、きゅうりは一口大の乱切りにする。 - しょうがとにんにくを薄切りにする。
りんごは皮付きのまま薄切りのいちょう切りにする。 - ①をボウルに入れ塩(分量外)を振り、10分ほど置いたらしっかりと水気を切る。
- 鍋に水、鶏がらスープの素、塩、しょうが、にんにくを入れて中火で加熱する。
沸騰したら火を止めて冷まし、ヨーグルトと酢、輪切り唐辛子を加えて混ぜ合わせる。 - 保存容器に移して、白菜、大根、きゅうり、りんごを入れ、ふたをして冷蔵庫に半日から1日置く。
- フォーを表記通りに茹で、水でしめる。
- ⑥を器に盛り、⑤をかけて、角切りトマトをのせたら完成。
ポイント
普通のキムチが好きな人にもおすすめです。
さっぱり食べられるので暑い日にピッタリ◎
インスタグラムはこちら
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊️