
@umeeeeeei 様
芽キャベツの葉のペペロンチーノ
捨てるなんてもったいない。
栄養価の高い芽キャベツの葉を使った、ユニークなパスタをご紹介します。
にんにく多めで全体的に大人の味付け、芽キャベツの葉のほのかな苦みを楽しんでくださいね。
材料(2人前)
食材
- 芽キャベツの葉
- 15枚
- ベーコン
- 150g
- にんにく
- 2片
- 鷹の爪
- 2本
- パスタ
- 200g
- パスタの茹で汁
- おたま1杯
調味料
- 粉末ブイヨン
- 適量
作り方
- 芽キャベツの葉は中心の葉脈(硬い部分)を取り除き、細切りにする。
- ベーコンは短冊切りにする。
- にんにくはみじん切りにする。
- 鷹の爪1本は種を取って輪切りにする。
- 水2,000ml(分量外)に塩小さじ2(分量外)で、パスタを袋の表記通り茹でる。
- フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し、③のにんにくと切っていない鷹の爪を入れて香りが立つまで炒める。
- ⑥のフライパンから鷹の爪を取り出し、②のベーコンを炒める。
- ⑦に①の芽キャベツの葉を入れ、粉末ブイヨンを入れて炒め合わせる。
- ⑧の芽キャベツの葉がしんなりしたら、⑤の茹で汁をおたま1杯入れて、④の鷹の爪を入れる。
- ⑨のフライパンに茹でたパスタを入れ、塩で味を整えて完成。
ポイント
芽キャベツの葉はケールで代用可能です。
こちらは、Instagram(@umeeeeeei 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
ベーコンをカリカリに炒めると、良いアクセントになります。
ぜひ作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊