
@hitomiyoihi 様
簡単ビビンバ丼
色とりどりの野菜とピリ辛なタレをまとった牛肉が、食欲を刺激する韓国料理一品。
温泉卵が辛さを中和してくれるので、辛いものが苦手な方でも楽しめます。
材料(2人前)
食材
- 卵
- 2個
- にんにく
- 小さじ1/2
- 牛肉(小間切れ 又は 薄切り)
- 200g
- ほうれん草
- 1/2束
- にんじん
- 80g
- ごま
- 大さじ1
- もやし
- 1/2袋
- ごはん
- 適量
- 白菜キムチ
- 適量
調味料
- (A)コチュジャン
- 大さじ1
- (A)砂糖
- 大さじ1
- (A)しょうゆ
- 小さじ2
- (A)みりん
- 大さじ1
- (A)酒
- 小さじ2
- (B)鶏がらスープの素
- 小さじ1/2
- (B)塩
- 小さじ1/2
- (B)しょうゆ
- 大さじ1/2
- (B)ごま油
- 大さじ1と1/2
作り方
- 熱湯を沸かして火を止め、卵をそっと入れる。
そのまま12分~14分放置して温泉卵を作る。 - にんにくと(A)の調味料を混ぜ合わせ、タレを作っておく。
- 牛肉に②のタレを揉みこんでしばらく置く。
- ほうれん草は5cmのざく切りにする。
- にんじんは5cmの細切りにする。
- ごまと(B)の調味料をボウルに混ぜ合わせておく。
- ⑤のにんじん、④のほうれん草ともやしを順番に熱湯で茹で、冷水にとってからしっかり水気を絞る。
- ⑥のボウルに⑦を入れてよく混ぜる。
- フライパンにごま油(分量外)を熱し、③の牛肉を炒める。
- ごはんに⑧と⑨の牛肉(薄切り)と白菜キムチを盛り付け、①の温泉卵を真ん中に乗せて完成。
ポイント
こちらは、Instagram(@hitomiyoihi 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
辛くしたい場合はコチュジャンを足したり、キムチを辛いものに変更してください。
辛さが苦手な場合は、牛肉をつけるタレの砂糖やみりんを増やしたり、キムチを辛さの少ないものに変えてみてください。
お好みの辛さで、ぜひ作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊