
@herbal_ginger_.37 様
手捏ねミートボールとキャベツ、セロリのブラウン煮込み
ジューシーなミートボールと、たっぷり野菜を煮込んだ、食べ応えのある洋風煮込みを紹介します。
素材の味が引き立つ、シンプルながら贅沢な一品です。
材料(2人前)
食材
- (ミートボール)玉ねぎ
- 1/2個
- (ミートボール)パン粉
- 1/2個カップ
- (ミートボール)牛乳
- 大さじ3
- (ミートボール)合い挽き肉
- 300g
- (ミートボール)卵
- 1個
- キャベツ
- 1/8個
- セロリ
- 1/2本
- マッシュルーム
- 2個
- にんにく(すりおろし)
- 小さじ1/2
- ミニトマト
- 5個
- (A)水
- 400ml
- (A)ローリエ
- 1枚
- (A)コンソメキューブ
- 1個
- (B)ビーフシチューのルウ
- 2片
- 生クリーム(又はコーヒーフレッシュ)
- 少々
調味料
- (ミートボール)ナツメグ
- 少々
- (ミートボール)ハーブソルト
- 小さじ1
- (ミートボール)こしょう
- 適量
- (B)ケチャップ
- 大さじ1
- (B)砂糖
- 適量
- (B)こしょう
- 少々
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油(分量外)で透明になるまで炒める。 (時短するなら生のままでもOK)
- ボウルにパン粉と牛乳を入れ、しっとりするまで置いておく。
- ②に合い挽き肉と塩(分量外)を加えてよくこねる。
- ①の玉ねぎ、卵、ナツメグ、ハーブソルト、こしょうの順に加え、全体が均一になるまで混ぜる。
- ④のミートボールのタネを、食べやすい大きさに丸める。
- フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、⑤のミートボールの表面に焼き目を付け、取り出す。
- キャベツは1口大に切り、セロリは斜め切りにする。
- マッシュルームは、2~3㎜にスライスする。
- 深めのフライパンに、オリーブオイル(分量外)とにんにく(すりおろし)を入れ、香りが出るまで炒める。
- ⑦のキャベツとセロリ、⑧のマッシュルームを加え炒める。
- 具材に油がなじんだら、ミニトマトを加え、潰しながら炒める。
- (A)の材料を加え、中火であくをとりながら、沸騰するまで煮る。
- (B)の材料と調味料、⑥のミートボールを加え、全体がなじむまで弱火で煮る。
- ハーブソルト(分量外)で味を整え、器に盛り生クリームを回しかけて、完成。
ポイント
ミートボールのタネを多めに用意すれば、残りは焼くだけでハンバーグに♪
1度で2品作ることができるので、忙しいママにうれしいレシピですね。
生クリームがなければ、コーヒーフレッシュでもOK。
手軽ですが、しっかりリッチな仕上がりになります。
こちらは、Instagram(@herbal_ginger_.37 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
お好みのフルーツ・サラダ・パンなどを添えて、ワンプレートに盛り付ければ、カフェ風のスタイリッシュな一皿になります。
サッと煮込んでハーブを効かせた、スープ感覚のあっさり時短レシピです。
是非作ってみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊