ハナとウタ

ホーム メニュー

チョコレートプリン

@itsme_furphy 様

チョコレートプリン

板チョコと少ない材料で手軽に作れる、とろ~り濃厚なチョコレートプリンを紹介します。
加熱後は冷蔵庫で冷やしておくだけなので、作り置きやおもてなしデザートにもおすすめの一品です。

材料(4人前)

食材
板チョコ
1枚
粉ゼラチン
5g
大さじ2
牛乳
200ml
生クリーム
100ml
ココアパウダー
適量
(トッピング用)生クリーム
100ml
(トッピング用)ミント
適量
調味料
グラニュー糖
9g~15g(お好みで)
作り方
  1. 板チョコを細かく刻み、粉ゼラチンは水にふやかしておく。
  2. 鍋に牛乳と生クリームを入れ、中火にかける。
  3. 沸騰直前で火を止め、①のチョコと②のゼラチンを加えよく混ぜる。
  4. ③を茶こしでこして、なめらかにする。
  5. 型に流し、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
  6. 固めたプリンの上に、茶こしでココアパウダーを振りかける。
  7. ボウルに(トッピング用)生クリームとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
  8. 生クリームを絞り袋に入れ、プリンの上にデコレーションし、お好みでミントを添えたら完成。

ポイント

チョコは細かく刻んでおくと、余熱で溶けやすく時短になります。
ゼラチンはしっかりふやかし、ダマにならないようによく混ぜてくださいね。

こちらは、Instagram(@itsme_furphy 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ

火を使うのは最小限、ゼラチンで固めるから焼かずに簡単&失敗しにくいレシピです。
またココアパウダーと生クリームをトッピングすれば、まるでカフェスイーツのような仕上がりに♪
ぜひ一度、作ってみてくださいね。

ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊


ページトップへ ページトップへ