
@nakayoume 様
北欧風サーモンスープ
まろやかでやさしい味わいの、スープをご紹介します。
サーモンの旨みと、ディル(ハーブ)の爽やかな香りが溶け合った、シンプルながら奥深い味わいが魅力。
野菜もたっぷりで、からだにやさしい一品です。
材料(3人前)
食材
- サーモン
- 250g
- じゃがいも
- 2個
- にんじん
- 1/2本
- 玉ねぎ
- 大1/2個
- にんにく
- 1片
- バター
- 10g
- 水
- 500ml
- コンソメキューブ
- 1個
- 牛乳
- 200ml
- ディル
- 適量
調味料
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
作り方
- サーモンは骨と皮を取り除いて、一口大に切る。
- 皮を剥いたじゃがいもとにんじんを、それぞれ一口大に切る。
- 玉ねぎは3~4mmくらいの薄切りに、にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にバターを溶かして、③のにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。
- ③の玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
- ②のじゃがいもとにんじんを加え、サッと炒める。
- 水とコンソメを加え、具材が柔らかくなるまで煮込む。
- 牛乳を加え、沸騰してきたら①のサーモンを加える。
- ⑧のサーモンに火が通ったら、塩とこしょうで味を整える。 (サーモンは煮すぎないほうが、ふっくらして美味しく仕上がります)
- 器に盛り、ちぎったディルを散らして完成。 (写真は、オイル漬けのディルを使用しています)
ポイント
サーモンはお刺身用を使用すると、下処理の手間がないので、時短になります。
また牛乳の一部を生クリームに替えると、コクが増してリッチなレストラン風の味わいに仕上がります。
こちらは、Instagram(@nakayoume 様)よりご提供いただきましたレシピです。
インスタグラムはコチラ
野菜たっぷりで、軽やかなのに満足感のある味わいスープ。
特別な日の夕飯や、おもてなし料理など、パンやワインと一緒に、楽しんでみてくださいね。
ハナとウタはハミングウォーターが運営している料理と暮らしの情報サイトです🕊